資格情報(企業・工業)>建物の管理人「土地家屋調査士」

土地家屋調査士とは、土地の分割や合併、または建物の取壊し・新築・増改築などがあった場合に、
依頼人に代わって土地や建物の登記申請手続きおこなうことのできる国家資格です。

登記とは、大切な財産である土地や建物を登記簿に記録することによって、
不動産に関する権利を保全し公証する役割をもつ重要な制度です。

土地の境界や面積を知りたい場合や、相続・贈与または売買などのために1筆の土地を2筆以上に分けたい場合、
また登記簿の地目を宅地に変更したい場合や建物を新築・増築・取壊した場合は、
土地家屋調査士に登記を依頼する必要があります。

土地家屋調査士の資格を得るためには、土地家屋調査士国家試験に合格する必要があります。
試験合格後は自分の個人事務所を開くことが多いそうです。

受験資格は特にありませんが、国家資格を取得する前に土地家屋調査士の事務所で実務経験を積むことが一般的だそうです。

inserted by FC2 system